[toc]
はい、本日2記事目の投稿目指しています。アップできるときに連続投稿する。藤野紫菊です。
今日は、お花の定期便 bloomee (ブルーミー)をご紹介しますね。
きっかけ
私がこのサービスを知ったのは2年前ぐらいかな・・?(コロナ前だったような)
インスタブラム、いつも見ているブロガーさんのご紹介で見たのが切っ掛け
見た時の印象は
「わぁあ!! 私もしたぃ!」 でしたが
当時は息子さんも小さく、3歳ぐらいかな?
娘も、3年生ぐらいでどちらも手が掛かって、私の健康状態もよろしくなかったので出来なかったのです。
私は、高校生の時は華道部の部長をしていて、お金が無い家だったので、師範を取るのを諦めた経験もありました。
息子が生れる前はお花の憧れが捨てきれずに、アーティフィシャルフラワーやプリザーブドフラワーの資格を取ったりこれを、自分で仕事にしようかとした時期もありました。
今はこの経験が生きて、毎年保育園の卒園式で使う、コサージュをほぼボランティアな値段で提供させていただいております。
でも、本当は生花でお花を飾りたい気持ちやアレンジメントしたい気持ちは、くすぶっていました。
そんな中でも、自分の人生を変えたい行動は続けていて、インスタブラム、Twitter、ブログ、YouTubeを始めた時に
ブログで収入出すためにアフリィエイトの商品を探していたらここにたどり着きました。
やらない理由が無いので、速攻に提携して、注文させていただきました。
お花の定期便 bloomee

このサービスの特徴は
- 日本初のポストに届くお花の定期便サービス
- 全国200店舗以上のプロのお花屋さんが週替わりに季節のお花をお届けします
- そのまま、飾るだけでできる
- 毎週お届けと隔週お届けに選べる
- お花のプランが、3種類あり手軽に始める事ができる
飾る手間は簡単

届いた後のステップは簡単
届く 開けて 飾るだけ
時間も全然掛からないので、直ぐに飾る事ができました。
変な話、お花を生けたことない人でも出来るようになっていると思います。
スポンサーリンク早速、購入してお花が届いた
注文して、暫くしたらお花が届きました。キチンと専用の箱に入ってポストインされていました。
キチンと箱に入って包装されていました。

初めてお花を飾る人の為の冊子もあり、親切な感じ。

丁寧に、初めてのお花の飾り方を教えてくれています。

早速、お花を生けさせてただきます。久しぶり過ぎて嬉しかった。
アーティフィシャルフラワーやプリザーブドフラワーもしたけど、やっぱり生花の良さには勝てないですよね。
思い出しながらも、数分でお花を生ける事ができました。

ついてた輪ゴムで少し止めて、高さ調整しました。 良い感じになりました。
わざわざ、お花屋にいかなくても、毎週届けてくれるのは助かるので、しばらく続けてインスタブラムに載せたいです。
500円と800円1200円コースに分かれているので、お金の心配もいらないです。
月4回でもいいし、月2回でもいいので、コストパフォーマンスは良いかと思います。
お花と記念撮影しました

こんな風に撮ったり

香りを嗅いで見たり、良い香りしましたよ。
お花は好きだけど、マメな事が出来ない人にお勧めなサービスでした。
本当に私向きなサービスでした。でも、たまにはお花屋行って買ってきても良いなって考えたりしています。
