[toc]
プロローグ
はぁい、毎日の作業が楽しい藤野紫菊です
随分と成長してきたではないか……で? 今日はなんだい?
はい……家で仕事をするようになってからは、作業を快適な環境にする為に色々と考えてきましたが……お尻が痛くて
なるほどな、お前は椅子は何を使っている?
椅子ですか? 普通の背もたれがある椅子ですよ
それは……、最近は高性能な椅子が沢山あるんだそ、値段も高くなく長時間座るなら椅子を変えるべきだろ
ということで、伊豆w 椅子を調べてみました。
大きい誤字をしましたが、その辺は気にせず。
お尻が痛いですw
こんな事から、私のお尻を守るために先ずは椅子から色々と調べていったのですよ。
第一候補の椅子
第一候補はこれ↓
第一候補の椅子の特徴
- スチールフレーム
- リクライニング
- 3Dアームレスト
- 着脱可能な枕
- 高反発
- 伸縮式オットマン
- リクライニング180℃




なかなか…良いですよね へぇ~
他にも色々とあるから比較してちゃんとみるんだぞ お前は直ぐに買って失敗するから…
わかりましたょ!!!! 見ますよ!
第二候補の椅子
第二候補の椅子の特徴
- ロッキング機能
- リクライニング170℃まで
- 調節可能のアームレスト
- 高反発フォーム
- 高品質PUレザー
- メタルフレーム
- 振動リラクゼーション
- 伸縮可能のフットレスト
おお!これも悪くない!!良いかも!!
買うなよ…?
うぃっす……
第三候補椅子
これは……昔から有名なアーロンチェアですね
知ってるのか?
知り合いの経営者から進められて……値段で断念したものです 買えないっす
ジェルクッションでお尻を守る作戦
椅子を変えずにお尻の負担を軽減する作戦もあるぞ、これならコストもかからん
なるほど!! (ポチポチ……)
いま、ポチっとしただろ?
こんなそんなで、色々と比べてみたのですが……見れば見る程 どれを買えばいいのか分からなくなって
もう、どれを買えばいいのか…… わかりませんん!!!(レインボーブリッジ封鎖できません風に)
わかりづらい、モノマネ入れて来るんじゃない(笑)
まとめ
色々と椅子を見たのですが、Amazonで買えるゲーミングチェアはどれも良さげで
条件とレビューだけでは決めづらいが難点でした。
とりえず、欲しい機能とサイズ、値段を見て失敗覚悟で買おうかと考えております。
二万でおつり来る程度なら失敗としても怖くないし
10年前位だとアーロンも人気でしたが、Amazonで見る限り……今ではそうでも無さそうですし
椅子に10万から~20万は出せない私には買えない代物でした。
物は良いと思うんですよ。使っている知り合いが絶賛してたから(知り合いは机に長時間座って仕事をしていた)
今の私には10万円の椅子を買う勇気が無いだけですが、まずは2万円からのゲーミングチェアで試していきたいです。
意外とジェルパットになったら怒られそうです(笑)