一昨日から何か調子が良くないです
ということで、藤野紫菊です。
調子よくない感じがしてたのですよ、おとといからでも気にせず仕事をしていました。
何となく、右目周りもピックピクと痙攣するので一応は気にはしていました。
昨日になると、よくない度合いが増えてきました。朝からこれは不味いと思い。頓服を久しぶりに飲んで様子見。
無理は禁物と仕事量も抑えて、のんびりと読書をしながらの月末処理準備をしていました。
お香も焚きます。私はタバコ吸う感覚でお香を嗅ぎます。神経が落ち着くのです。
それでも、ポンコツ状態がひどいのか、主人から久しぶりに
「し~ちゃん、ポンコッティだわ、無理せんと休んでて」
そう言われても中々休めないのが私。 それなりに家事をこなしてご飯でも炊こうと支度します。
で、やってしまいました。
炊飯器に・・・
窯が入ってない状態に洗った生米を直接イン!!してしまいました・・・・。
本当にポンコツ状態です。久しぶりにこんな失敗しました。
焦っても仕方ないので、できるだけ生米を拾ってついた水分をキッチンペーパーでふき取り
機械の隙間に入った水分と生米を箸やらキッチンペーパーで頑張って取ります。
炊飯器を逆さまにして頑張りました。
奥に入ってしまった生米はどうしようもないです。水分もこれ以上無理なんで。
壊れてもいいから炊いてみよう
そうなんです壊れているのか、わからないでのとりあえず焚いてみるのが私のやり方。もし壊れたら私のお小遣いで買えと言われるのが見え見えなので軽く決意。
スイッチを入れて様子を見ていると普段と変わらずに炊けているが、時折
パチッと音がする・・。なんだこれは? そんなことを考えながらいたら香りがする。
うん・・・?これは・・・・お煎餅の焼ける匂い。
それで、何となくわかった。スキマに入った生米が熱で焼けているだろうと。
ああ・・このまま使えたらいいのになって思う自分。
いつかこのお煎餅が炭化して悪影響及ぼすなら・・・その時が買い替えかだな。
まだ、買い替えてから1年しかたっていない1升サイズの炊飯器。(大きいな)
でもよかった・・アイリスだから
そう、アイリスなのこの炊飯器。どこも変わらんやろって安いの買った私が凄く褒めてあげたいと思う。
高級炊飯器なんて、絶対要らないって再確認しました。だって私が壊す行為しちゃうから。
人はポンコツ状態になったら、何をするかわからないんだって思い知らされました。
持論ですが
家電は安くて使えるものが良いですよ。高級で良かったと思うものは、ドラム洗濯機かダイソンの掃除機ぐらいしかないです。
壊れなくて、使いやすくてパワフル。これに尽きます。
元々は松下電器が好きだったのですが、庶民なので買えなくなりました。悲しいかぎりです。
でも買えるのはPanasonicは買うのですよ。単身用の冷蔵庫とかアイロン、ドライヤー。(ひとり暮らしの時使ってた)
しかし本当に欲しい家電は使ってみないとわからないですね。 アイリスの炊飯器も安いけどご飯炊くのにこれぐらいの機能でいいやって思うから。
話それちゃったけど
いつもで、壊してしまってもいいようにお手頃で使いやすい家電が良いねって話でした。
やっぱり、ポンコツ状態なので言いたいことが伝わらないけど、調子が悪いってことは伝われば良いです。
