お肉が食べれなくなったと以前ブログで記事を書きました。
↓急に食べなくなった時の話
↓食べれなくなった後のその後
なんとまあ、理不尽な感じでお肉が食べれなくなりました。お陰様で健康になれるかもしれません。
仕事部屋に神棚を作りました。(9月頃に)その後にお肉が食べれなくなり(25日)そのまま一週間県外へ療養して自己ケアをしていましたら、31日過ぎたら不思議とお肉が美味しそうに感じるのです。
10月31日は実父の一周忌でもありました。まさか、精進をしていたのかと思いましたが細かいことは気にしないでおこうと 11月入ってからパートナーとマトンカレーを食べました。 何故かスパイスを欲していましてとまらなかったのです。

私、このサラダ大好きなんですよ、人参のあまーいドレッシングがキャベツの千切りが美味しく食べれてこれだけでもお代わりしたいですが、恥ずかしくて言ったことありません。

サラダとスープを食べて待っているとお待ちかねの、マトンカレーとチーズナン来ました。いつも辛さ設定を悩みますが、辛さ3設定でお願いしました。 前回に野菜カレー(肉なし)で間違えて辛さ設定を「普通」といってしまいました。 数字で言うルールなのに来たカレーは辛味がないスパイシーがないカレーでした。 その失敗をしないぞとことで、確りと数字で伝えてさせていただきました。

恐る恐る、マトンを食べると「あら、いやだ、美味しい」とどこかの家政婦みたいな、おばあちゃん見たいな感じ。
久しぶりのお肉の美味しさに歓喜していました。

チーズナンも美味しくいただけて満足したランチになりました。
が、その日は何だか活力がアップしたというか、ちょっとしたことで苛々が……。
子供たちも、最近穏やかだったママに叱られて 「え? え?」な状態。
パートナー曰く「怖かった…」とのこと
肉を食べたら活力はアップするけど怒りパワーも炸裂して昔の私に戻りそうだと予感。
穏やかにいたいので、お肉を食べないことになりました。 でも美味しいカツ丼とか食べたいの(香華園の)
なので月一でお肉解禁日を作りその後は家族に「お肉食べた数日は ママに近づくな」と言おうと思いました。
「君子危うきに近寄らず」
ということで、実父の命日が終わったら食べれるけど、食べた後に苛々が分かると言う結果で
結局、お肉食べない生活は続いております。お陰様で怒らない日々なんですが、私はどこに行こうとしているのかはわかりません。(笑)
それでも、私は美味しいものを食べたい(笑)
10月25日に金澤神社にお参りをいってきて歩く楽しさに目覚めてしまいました。
金沢の街を散策してお店をさがしたり、自然に感謝したりと、前は身体が弱いからと霊山や山の上の神社のお参りを諦めていました。
一念発起、足腰鍛えていきたいお寺、神社をお参りして美味しいものを食べる旅をしたいと(笑)
楽しく人生を謳歌するために決心しました。
月に何日かは金澤神社のお参りの際に街を散策してウオーキング。
それ以外は、地元の街で自分で決めたウオーキングコースで歩いて楽しむということに。
最初は氏神様のところまで行ってご挨拶してその後、二時間近くをぐるりと歩いてきます。
↓ここまでの経緯はこちらの記事に
まだ、地元で歩き始めて一週間たっていませんが、体力つくのは感じています。それだけでも嬉しい。
自分に自信がついてきて、これからの行動ももっとアクティブに行けると感じます。
自分軸で楽しく人生を謳歌する。それでいいと思いました。
これからは、最近の自分の話や美味しいもの食べた話や旅行した話も出てきますがお付き合いお願いします。
歩いていて、雲一つない空を見て身も心も浄化されます。
この空の様に真っ青で清々しい気持ちを維持していきます。
