四月のブログ記事に多肉にハマってしまったと書きましたが、その後のお話です。
知らない人は↓
あわせて読みたい


なんかしらんけど 多肉植物にハマった
随分とお久しぶりです。 藤野紫菊です。タイトル通りにブログを更新出来ないのも、マインドフルネスの勉強もありましたが、今年の一月頃に気まぐれで多肉植物を買ってし...
大体、2週間経ちましたね。この記事で御見せした。私の仕事部屋が

とまぁ、色んな植物が可愛い程度にありますね。 観葉植物やサボテン🌵もちらほら

現状がこれですよ(笑) エケベリアが増えましたね。 生意気にも葉挿しをしています。 専用の棚を作りドンドン増えていきそう。
エケベリアやセデベリア、セダム、 アエオニウムと欲しいものが増えました。
これもそれも 多肉の寄せ植えに魅入られたからです。

私の初の寄せ植えで下手くそですが、こういうのが多肉の寄せ植えです。
もっとカラフルで可愛いのが沢山あります。
大きなバスタブ多肉寄せ植え作りました〜 pic.twitter.com/BaglNIUIb5
— fink (@Fink_445) March 1, 2021
セダムで埋まりそう#多肉植物 多肉 寄せ植え pic.twitter.com/HmaPF5aIuM
— たんこ(多肉) (@ZGSACVbzDPrMmwS) April 20, 2022
お外の多肉寄せ植え🌵 放置してたた普及苗ばかりだけど、なんとか冬超しできたね✨
— haru_hime*@多肉 (@haruhimehandmad) February 26, 2022
良かったです♥️ pic.twitter.com/WQmFcyvuOA
カラフルで可愛い多肉の寄せ植え作りたい✨
沢山のタニラーさんもいるので、InstagramやTwitterで仲良くなっていきたいなぁ
Instagramはメインと多肉専用アカウントも作りました。 最初はメイン、ふたつめは、多肉専用アカウント
Twitterでもそろそろ多肉写真だそうかな(;’∀’)
私の多肉生活ははじまったばかりだ。