多肉初心者が最初にすること そろえる道具は何? お金かけなくてもそろえられるのは?

はじめまして、今年の四月から多肉植物にドハマりして沼から抜け出せない藤野紫菊です。

私も最初は右も左も解りませんでしたが、ネットと動画のお陰で少しずつ成長しています。多肉植物って流行ってるから自分もしてみたいけど踏み出せない人の切っ掛けになればと幸いです。

目次

この記事はどんな人に読んでもらいたい?

  • 多肉植物(エケベリアやその他)を育てたいが、何をそろえたらいいか解らない人
  • やってみたいが、お金に余裕がない人
  • 簡単に始めてみたい人

私も初心者です。お金かけなくてもそろえられるといいよね

何を育て見たいか決める

はい、多肉植物も色々と種類があります。 属というものがあって エケベリアはエケベリア属 セダムはセダム属 クッスラ属、アエオニウム属ハオルチア属と数多くあり、育て方も違ってくるので色々な属を混ぜて買うよりは最初は統一してお世話すると混乱しないかなと自分は思いました。

私は、エケベリアとセダム、クッスラ、アエオニウムを今年に勉強したいと同時並行してお世話しています。

最初の頃にかったカランコエプミラやマミラリアもお世話していますが、エケベリアとアエオニウムに集中しているので水やり忘れがちになってしまいます。

多肉植物の種類

  • エケベリア属
  • セダム(マンネングサ属
  • アエオニウム属
  • クッスラ属
  • セデベリア属
  • ハオルチア属
  • マミラリア属

自分が知っている種類だけ書きました。これらを育てていくのが目標です。

エケベリア

沢山の種類があり、買っても買ってもそろえることは難しいぐらいにあります。エケベリアの魅力はその見た目と葉の紅葉に魅力を感じます。寄せ植えでも花形スター扱いで華やかです。

花みたいな葉っぱが不思議。花が咲くときは長い茎をのばして可愛いお花を咲かせます。

めっちゃ茎伸ばしているし、つぼみが可愛い💕

セダム

寄せ植えに欠かせない名脇役がセダムと私は考えているので寄せ植えの為に大事に育ています。

マンネングサ属らしいのですが、セダムとよく言われていますね。

二階の多肉作業用部屋にはセダム系統が沢山、寄せ植えの出番を待っています。

お水が大好きと聞いていたので、沢山かけてあげていたら種類によっては葉が解けてしまったのもあります。

お水のかけ方を勉強しないといけないなぁと反省しました。

多分、森村万年草だと思われる。寄せ植えの伸びたのを勿体無くて挿し芽しちゃって、現在は元気に伸びています。

アエオニウム

有名なのは黒法師ですね。私も見た目のカッコよさに惚れてメルカリで買いました。

アエオニウムは葉っぱが薄いのでお水が沢山いると教えて貰いました。肥料もいるとか、土の配合をエケベリアと少しだけ変えないと駄目かなって思いましたが、とりあえず植え替え時期まで今の土でやり過ごします。夏までに根っこがしっかり伸びて欲しい所。

これは4/28に植え替えと挿し木した時は葉っぱがふさふさでしたが、現在は沢山葉が落ちて小さくなっております。 (根っこ出すために落ちたのか?それとも水やりが少ないのか?)理由は解りませんが、エケベリアよりは水やりするまでの間が短くしています。

びっくりするぐらいに葉が枯れて落ちました。 正直焦りましたが、慌てず。根っこも出ていないだろうし自力で出そうとしているのかもと、水やりして湿度を少し保つように心がけました。 六月の初夏に入る頃には休眠期なので水やりは今よりは気を付けてあげないと駄目ですね。

でも、葉っぱが落ちた成長点から新に葉っぱが出てる所を見ると安心します。

クッスラ

クッスラは少しだけ種類が置いてあります。 火祭りとキムナッキーです。

キムナッキーです。私のキムナッキーはまだまだ小さいので大きいのを借りてきました。

別名「ブッタテンプル」といいます。有難い気持ちになりますね。

小さくても可愛いですけど、大きくして見たいですね。 成長期は春秋なのでエケベリアと同じだと思えばいいです。

カーメン君がリエールさんの所にバイトに行く動画でもキムナッキー出てきます。 綺麗に紅葉していました。

↓3:15の辺りでキムナッキーが紅葉しているのが見れます。

最初は小さくて真っ赤で可愛い姿で買ったのは。1月頃、今では上に元気に伸びて青々としています。

私の育て方が悪かったのかな?と思いましたが、クッスラは上に伸びる性質らしいので問題無いと。お店に売っている火祭りは見た目も可愛く色も紅葉させて売りにだしていると教えて貰いました。

六月に切って挿し芽して冬には赤く可愛い姿になるそうで、肥料あげちゃったけど六月に挿し芽にする予定です。

クッスラはキムナッキーと火祭り以外は知らないのでエケベリアとアエオニウムセダムの勉強が落ち着いたら。種類を増やしてお世話の勉強していきます。

セデベリアとハオルチア、マミラリアは今回は省略させていただきます。(詳しく勉強してないので)

私の勉強って所詮この程度ですが、上手にお世話して綺麗な形と色にするためには、インプットとアウトプットを頑張ります。

育てる多肉の種類を決めたら道具や苗を買う

道具は大して専用のいりません。

  • ピンセット
  • 除菌シート(ピンセット除菌用)
  • 土入れ (大中小 3P)
  • 水差し
  • オルトランDX
  • ベニカ
  • 植え替えするときの土(自分で配合するなら配合率、多肉用の土でもいいし、鹿沼土だけでも育つそうです)
  • 鉢と皿 、苗ポット
  • 多肉を置くための棚(多肉棚と言っている人いました)
  • IB肥料(小さい苗を大きくしたい時に使用することも アエオニウムは肥料いります)
  • 多肉苗
  • フラワーラベル

土入れ

土入れ

ピンセット

除菌シート

水差し

大体こんな感じです。Amazonでも十分揃えることもできますが、土とか送料かかるので地元で買うことをお勧めします。

薬剤も地元のお店で探してみてください。

私はホームセンターで土と薬剤を買って、鉢やポット植木受け皿をダイソーで買っています。こっちの方がお金が掛からなくて良かったです。

オルトラン、ベニカ、肥料と土、以外は百均で揃います。

私のピンセットも鉢も皿も百均で買っています。 多肉始めてからダイソーに行く回数かなり増えました。

多肉と土と鉢にお金がかかる感じですね。

最初はお金かけずに始めて勉強しながら道具を慎重に買うようにしています。

まとめ

まとめます。

  • 薬剤と肥料、土 苗以外は百円ショップで大体揃う
  • 育てたい属性を決めて確り勉強する
  • 失敗してもいいから、チャレンジしながら多肉の様子見する
  • 韓国苗が欲しいなら、韓国の植物販売サイトで買う(日本で買うには競争が激しく品薄気味)

以上、始めるには大して問題は無いと思いました。少しだけの勇気と行動あれば多肉植物は始めることができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次